最新記事
乳幼児2人の4人家族の食費代が2万円台?!節約方法とは?!~っ我が家二世帯住宅の場合~ 
2020/12/01 Tue. 14:00 [edit]
乳幼児2人の4人家族の食費代が2万円台?!節約方法とは?!
~っ我が家二世帯住宅の場合~
私は二世帯住宅に住居中のかたっぽです。
実の両親と同居しています。
我が家、3世代です。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
我が家の3世代の食事
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
食卓は同じでも、食べるご飯はバラバラ
親世帯と子世帯とに分かれます。
食費も別になります。
ただ、欲しい食べ物などは
交渉になります。
親世帯は孫には
果物をよく買って来てくれたりします。
それは、優しさだと思っているので、
食費代として渡してはいないです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
我が家の3世代の食費
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
気になる食費ですが、
子世帯は5万円/月が
予算です。
お弁当代や米代なども含みます。
給食代や夫の弁当代は別途です。
ただ、米は親世帯も使用します。
一方、親世帯は予算がないそうです。
だいたい、10万円くらい使っている噂を聞きました。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
一般的な食費代とは?
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
節約雑誌や
節約ブログなどで
よく見かけるのですが、
食事にかかっている費用が
とても少ない!!!
乳幼児2人の4人家族で
2~3万円代が多い!!!
一体、何食べているの?
って思うぐらいの安さ。
食費の予算は手取りの1割~2割。
手取り20万円なら、食費2万円?!
手取り40万円でも、食費4万円?!
我が家は手取りそんなに多くないですが、
予算5万円です。
そして、カツカツです。/span>
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
節約方法考えてみた。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
①料理上手で、節約上手
②親から食材支給あり
③会社や保育園から低価格で食事が支給されている
④ふるさと納税を活用
⑤自分で栽培している
⑥冷凍食品は買わない
⑦外食しない
こんな具合しか思いつかない~~~。
思うことは、我が家の食費も減らしたいな~~
- 関連記事
-
- 乳幼児2人の4人家族の食費代が2万円台?!節約方法とは?!~っ我が家二世帯住宅の場合~
- 働くママの味方料理!時短と節約のメリット!
- 二世帯住宅、共働き子世帯の時短ご飯1週間。4月4週目。
- 二世帯住宅、共働き子世帯の時短ご飯1週間。4月3週目。
スポンサーサイト
- 子世帯の時短ご飯の関連記事
-
- 乳幼児2人の4人家族の食費代が2万円台?!節約方法とは?!~っ我が家二世帯住宅の場合~ « «
- 働くママの味方料理!時短と節約のメリット! (2020/05/20)
- 二世帯住宅、共働き子世帯の時短ご飯1週間。4月4週目。 (2020/05/05)
- 二世帯住宅、共働き子世帯の時短ご飯1週間。4月3週目。 (2020/04/20)
category: 子世帯の時短ご飯
tb: -- cm: 0
« パート看護師の11月の給料(2020年)。夫婦合算収入公開。
不労所得が知らないあいだに発生。年間円相当額を公開。 »
コメント
| h o m e |